昨日、本日※と2日連続で、再放送されていた「逃げるは恥だが役に立つ」全話一挙放送に見入ってしまいました。
※2017年12月31日、2018年1月1日の2日間
リアルタイム時は、あまり興味がなくて、「星野源」さんと「新垣結衣」さんがよく朝の番組で取り上げられていて、何がそんなにいいのかと思っていました。
しかし、最近、「家事代行サービス」を調べる上でどうしても「逃げ恥」の話が出てくるので、ちょっと気になってしまい、どんなものか見てみてみたら、「はまり」まくって全話みてしまいました。
何が良いの?はまる理由は?
「新垣結衣」さん演じる「森山みくり」さんが「可愛い」の一言に尽きます。そして、「星野源」さん演じる「津崎 平匡」さんもかわいいこと。
いやー、久々にキュン!キュン!させてもらいました。
ヒロイン
ここまでキュンキュンしたのは、昔々みた新婚物語の沢口康子さん以来でしたね。「新垣結衣」さんはお顔立ちがとてもいいんですね。画面越しに見つめられると照れてしまうほど。また、下世話な表現ですが、スタイルはそんなに良いほうではないと思いますが、玄関等でジタバタする際のしぐさがそれを補って有り余るくらい可愛かったです。
ヒーロー?
「星野源」さんは最近の「どん兵衛」のCMのノリで見始めたのですが、どんどん引き込まれていって話が進むほどに応援したくなりました。(あのCMの狐さんも可愛いですよね、吉岡理帆(よしおかりほ)さん。ずるいなぁー星野源さんばかり(笑))
家事代行
ちょっと意外だったのは、こんなに細かく掃除やら料理をして貰えるのかなというところでした。劇中でも網戸のくだりや、前任者の話などで、やっぱりきてもらう人によって当たり外れがあるんだろうなぁとか、思ってしまいました。
後半で出てくる料理の小分けなどは、独身者にはとても有り難いサービスかなと。
何せ、タッパーごとに入っている食事を温めるだけですからね。洗い物も少なくて済むし。何より手作り。美味しくないわけないなぁと。
普通ではない二人
番組のなかで「普通ではない二人」との表現でしたが、とてもピュアで見ていて微笑ましい限りでした。家事代行に関しては、家事の値段が生々しく出されていて、妻に給料出して!と言われかねないのでヒヤヒヤしながら見ていました。
結婚観
結婚観についても表現されていて、式をあげない場合の心構えや、親、周りへの配慮が思ったよりも必要なんだなーと考えさせられました。
ハグの日
ハグの日、という話のくだりはとてもうらやましくなりました。もうハグなんていつ以来だろうかなんて思いながら、遠い目をして微笑ましく見ていました。
プロの独身
プロの独身、私も経験があります(笑)それがある日を境に一変したのを覚えています。その時は本当に人生で3回はモテ期が来ると言うのを実感できていた時期で、なぜか女性にやたらと縁があったのを思い出しました。
新婚旅行
温泉旅行もいいなーと思いました。下手な海外行くよりも国内でお金かけていい旅館に泊まるのもありだなーと。
後半戦のくだり
後半の「森山みくり」さんのテンパっている辺りなどは、結婚当初の妻を見ているようで懐かしくも見入ってしまいました。妻の容姿は、比べてしまうとはるかに劣りますが、私にとっては、「星野源」さん演じる「津崎 平匡」さんにおける「新垣結衣」さん演じる「森山みくり」さんそのもので、番組を見ながら「ほにゃほにゃ」していました。
まとめ
日ごろの生活に疲れたら是非もの微笑ましい二人を見てキュン!キュン!してもらいたいです。お勧めです。
って、ネタバレになるからほとんど記載しないつもりで書いていましたが、よくよく考えれば、再放送なので、あらすじから何から話してもきっと問題ないのでしょうが、私のようにまだ見ていない方が居たら申し訳ないので、この程度で勘弁してください。
何を言っているのか全く分からないと思うので、本編を見て確認してみてください。
一方、家事代行サービスの部分はもっと細かく描かれているのかと思いましたが、最初の導入部分と話の流れ上に少しでてくる程度で、気にするほどではなかったなーと、そこだけはがっかりしたのと、こんなにかわいい「家事代行サービス」のスタッフさんが居たら独身男性の依頼が殺到するんだろうなぁなんて思ってしまいましたとさ。
ちゃんちゃん。
どうでも良い話でした。(失礼!)